お金 メガバンクの働き方が変わり始めている【選ばれる銀行になるには…】 メガバンクの働き方がどのように変わってきているのか知りたいですか?本記事では、メガバンク3行の働き方の新しい取り組み、未来のメガバンクのあるべき姿、メガバンクで働くことのメリットについて解説しています。新卒でメガバンクに就職しようと考えている方は、是非読んでみてください! 2019.06.29 お金金融
お金 20歳で投資を始めた僕が投資に興味を持った理由 こんにちは、やまとです。 今回は、20歳の頃から投資をしている僕が、どのような経緯で投資をするようになったのかを紹介します。 投資家が何をきっかけに投資を始めたのか知る機会は少ないと思うので、まとめてシェアしてみます。 ※軽い読み物みたいな記事なので、肩の力... 2019.06.16 お金投資信託株式投資
お金 投資信託の選び方を解説する【初心者が意識すべき3つのポイント】 投資初心者でも投資信託を選ぶ際に外せない3つのポイントを知りたいですか?本記事では、初心者が投資信託を選ぶ際にチェックすべき項目である「投資対象、リスクとリターン、コスト」について解説します。これから投資信託による投資を始めようと考えている方は、是非ご覧ください。 2019.06.08 お金投資信託
お金 PayPayのキャンペーン期間に受け取ったポイントの還元率調査 こんにちは、やまとです。 貧乏リーマンなので、PayPayのポイント還元率の高さに飛びついて頻繁に利用していました!笑 PayPayによる決済を50回以上行ったので、結局のところポイント還元率はどの程度だったのかデータ分析してみました。 ここでは、決済サービ... 2019.05.19 お金質素倹約
お金 お金持ちになりたい人は知っておくべき!【お金の3つの式と考え方】 こんにちは、やまとです。 これまで、ファイナンシャルプランナーの資格を取ったり、お金に関する本を読むことで、お金について勉強してきました。 今回は、そこで得た知識の中から、「お金持ちになりたい人が知っておくべき、お金の3つの式と考え方」について紹介します。 前提として、... 2019.03.03 お金金融
お金 お金とは何か?│【結論:選択の自由を手にするためのツールです】 こんにちは、やまとです。 投資や金融に関する本をかなり読んで、お金は「選択の自由を手にするためのツール」という考えを得ました。 今回は、お金の機能の説明を含む、お金に関する考え方を紹介します。 お金とは何か?│お金の3つの機能 お金には、尺度、保存、交換の3つの機能が... 2019.02.16 お金金融
お金 投資の初心者が注意すべき3つのこと【危険な投資法は捨てましょう】 こんにちは、やまとです。 今回は大学1年生の頃からFPや簿記の勉強をしたり、投資本を読んできた僕が 投資初心者がはじめに注意すべき3つのことについて紹介しようと思います。 ・簡単に儲かるなど安易な考えで投資をしない ・人から聞いた「儲かりそうだ」という情報は使わない ... 2019.01.14 お金投資信託株式投資